ONE FUKUOKA

ふるさと福岡再発見プロジェクト

ONE FUKUOKAとは

MENU

筑豊地域

清廉な空気でのびのび育った野菜をどうぞ!赤村特産物センター

福岡県赤村のご紹介

赤村

赤村は福岡県筑豊地域の東部にあり、英彦山から扇状に走った山麓に挟まれた細長い盆地で、英彦山を源流とした今川が流れています。土地は肥沃で昔から良質米が生産されており、山間部一帯では、緑と清流が作り出した素晴らしい景観に恵まれています。

赤村ブランドの発信源!『赤村特産物センター』のご紹介!

水の綺麗な赤村で採れた新鮮な野菜を手に入れるなら「赤村特産物センター」がおすすめです。
「新鮮」「うまい」「やすい」を合言葉に、赤村の魅力がギュッと凝縮された物産館になっております。
野菜だけではなく、お惣菜やお米なども取り扱っております。

■赤村物産センター
【住所】福岡県田川郡赤村大字赤5951-1
【TEL】0947-62-2990
【営業時間】8:30~17:00

手作り品の魅力

赤村で採れた新鮮野菜・果実を使った加工品の数々です。素材本来の持つ味はもちろん、風味もそのまま残した赤村オリジナルの加工品です。お菓子やジャムなども全部手作り! 餅もパンも朝早くから特産物センター内の加工所で手作りされたものです。営業時間内に中の様子が見学できるのもポイント。

毎朝手作りのお惣菜が手に入る!

野菜が旬ならお惣菜も旬!赤村でとれた新鮮な野菜・果実と、英彦山の清廉な天然水で、野菜が本来持っている風味を最大限に引きだしたお惣菜を毎朝作っています。

学生に人気の「パン」♪

赤村名物のパンコーナーです。テレビでおなじみのちくわパン、大人気の焼きカレーパンを始め、手仕込みのパンをお楽しみいただけます。学生さんたちがこぞって買いに来る、ふるさとの味とも呼べる自慢のパンです。

憩いの場「とことん赤村」も立ち寄って

お食事・休憩にご利用いただける「とことん赤村」は地元の人だけでなく観光でいらっしゃった方々の心休まる休憩所になっています。『ばっちゃんカレー』が大好評。なんとこの『ばっちゃんカレー』はおかわり自由!おなかいっぱい味わえる場所です。ぜひ赤村の味をご賞味ください。

そんな赤村の「ばっちゃんカレー」はふるさと納税の返礼品としても手に入れることができます!
詳細はこちら >

赤村産の豚肉を使用し、丹精込めてつくられたとことんカレー。子供のころの記憶が戻ってくるような、どこか懐かしい優しい味わいを是非お試し下さいませ。

とことん あかむら(赤村特産物センター休憩所)
【住  所】福岡県田川郡赤村大字赤5951-1
【電話番号】0947-62-2929
【U R L】http://www.red-village.com
【営業時間】10:30~13:30
【料 金】 500円
【定 休 日】年末年始
【交通手段】平成筑豊鉄道「油須原駅」から車で約3分

通販も実施しています!

コロナの影響も懸念して自宅で過ごされる方が多かったりと、そんなニーズにも答える、特産センターの通販がございます!
詳細はこちら >

特産センターの様子も、地域おこし協力隊が動画で紹介していますのでぜひご覧ください。

赤村の取り組み一覧