ONE FUKUOKA

ふるさと福岡再発見プロジェクト

ONE FUKUOKAとは

MENU

筑豊地域

DO YOU 農?

福岡県赤村のご紹介

赤村

赤村は福岡県筑豊地域の東部にあり、英彦山から扇状に走った山麓に挟まれた細長い盆地で、英彦山を源流とした今川が流れています。土地は肥沃で昔から良質米が生産されており、山間部一帯では、緑と清流が作り出した素晴らしい景観に恵まれています。

赤村の交流事業「DO YOU 農?」

DO YOU 農?は農村体験を中心にした村民と都市住民との交流事業です。春と秋の年2回行われており、毎回変わるそのプログラム内容が好評で毎年多くの親子で賑わってます。
春はザ・田植え、秋はザ・みのりと季節によってもできることが異なるので、リピーター様も!
これまで33回開催されましたが、今年はコロナの影響もあり開催ができておりません。
早くコロナの影響から脱して、この人気のイベントが開催できますように。

どんなことができるの?

昔ながらの手植えの田植え体験、野菜の苗植え、じゃがいも掘り、アユのつかみ取り、バーベキュー、村内ほたるツアーなど盛りだくさんの内容となっています。 それぞれの季節を感じながら、赤村ならではの自然の魅力、食べ物の美味しさ、田舎のゆっくりした時間、そして農業を体験できます。(田植え、稲刈り以外の内容は計画によって異なります)
ザ・田植え:5月下旬頃 ザ・みのり:9月下旬頃

赤村の人気イベント

募集は毎回100人ほどですが、人気イベントのためキャンセル待ちが出ています!
新聞にも取り上げられました。
昼食は、赤村で活動している食進会のみなさんが地元の食材を使って真心こめて作った郷土料理を堪能できます。夕食もBBQなどを楽しんでいただいております。

次回開催をお楽しみに!

先の見通しがなかなかつきませんが、赤村の豊かな自然で育った農産物たちがあなたを待っています!お楽しみに!
ボランティア・協賛企業もお待ちしております。

赤村の取り組み一覧