ONE FUKUOKA

ふるさと福岡再発見プロジェクト

ONE FUKUOKAとは

MENU

筑豊地域

香春の”良いところ、住みたくなる”を発信してくれるのは・・・

福岡県香春町のご紹介

香春町

香春岳の3つの峰をはじめ周囲に山並みの広がる香春町は、豊かな緑と資源に恵まれた歴史あるまちです。
地名は「豊前国風土記」に登場し、古代朝鮮語に語源を探ることができることから朝鮮半島や中国と密接なつながりがあったことがわかります。古くから銅の採掘が盛んに行われ、大分・宇佐八幡宮の御神鏡もここで鋳造され奉納されたと伝わっています。
近代はセメント産業を中心に発展し、日本の近代化の一翼を担いました。
地域に息づく歴史や文化を大切にしながら先人たちが守ってきたふるさとを次世代へ渡す努力を続けています。

香春の魅力発信はこの人にお任せ!!「HKT48」 地頭江 音々さんを 「香春町大好き大使」に任命!

香春町の自然・歴史や文化など、町の魅力をもっと広く発信すべく、HKT48のメンバー・”地頭江 音々” さんを「香春町大好き大使」として正式に任命いたしました!大好き大使は、香春町の魅力を広く情報発信していくことにより、町の認知度やイメージアップの向上を図ります。また、香春町への愛着や誇りを醸成し、”町”と”人”を結び継続的な関係を築いていきます。最終的には、全国の多くの人から親しまれ、応援されるよう町の情報を発信していく取り組みを進展させていきます。

就任いただいた地頭江さんからのコメント:
「”春香るまち、かわら” 香春町大好き大使に任命して頂きありがとうございます。とても光栄に思います!!たくさんの方に『住みたい!』や『行ってみたい!』、香春を大好きな町として思って頂けるよう一生懸命、魅力を発信していきます!どうぞ宜しくお願いします!」

我々、香春町も地頭江さんと協力してPR活動に取り組んで参ります!今後の展開もお楽しみに♪

【プロフィール】
名  前:地頭江 音々(ぢとうえ ねね) 
生年月日:2000年9月27日
趣  味:動画鑑賞・断捨離・読書
特  技:テニス
チャームポイント:くっきり二重

香春町の取り組み一覧