ONE FUKUOKA

ふるさと福岡再発見プロジェクト

ONE FUKUOKAとは

MENU

筑豊地域

りんごを使った新しい特産品。アップルクーヘン・アップルバター誕生。

福岡県川崎町のご紹介

川崎町

川崎町は、福岡県の中央部に位置する町で、かつて、炭鉱の町として繁栄し、筑豊の中核都市ともなったエリアです。東西4.9キロメートル、南北に長い地形で風水害も少ない田園風景広がる自然豊かな町です。きれいな水に盆地特有の寒暖差もあり、美味しい野菜やお米が収穫されます。春は桜、夏は川崎町の花として制定されたひまわりが咲き誇り、秋は彼岸花、冬は紅葉といった四季折々でさまざまな自然風景を楽しむことができます。

新しい特産品として開発されたアップルクーヘン・アップルバター

観光りんご園をイメージした特産品。

川崎町には豊かな自然と静寂につつまれた観光りんご園があります。今回開発された新しい特産品アップルクーヘンはそのりんご園をイメージして作られました。このアップルクーヘンは、料理研究家山際千津枝先生監修のもと川崎町地域おこし協力隊が試作を重ね誕生し、今年の9月から試験販売を行い、販売開始を記念したイベントも開催されました。

りんごを活かした特産品

しっかりとりんごを楽しめます

アップルクーヘンは、甘すぎず、りんごがフワっと柔らかくなるように仕上げており、見た目もりんごがしっかり見えていて老若男女問わず手にとってもらえるような出来栄えです。砂糖は監修していただいた料理研究家の先生こだわりの粗糖を使用しており、アップルパイとはまた一味違った味を楽しめます。アップルバターもりんごをふんだんに使用しています。皮も一緒に煮込んでいるので見た目の色がとても良く、パンやお菓子に塗るなどいろいろなお好みの方法で楽しめる商品となっています。

川崎町の取り組み一覧