
筑豊地域
「HKTピシャッと48」大任町の放送を終えて
福岡県大任町のご紹介

大任町は福岡県の北東部に位置し、田川郡のほぼ中央にあります。 東は岩石山畳を隔てて赤村に隣接し、北と北西部は香春町と田川市に接し、西は大峰丘陵を隔てて川崎町に接し、南は添田町に連なっています。 町の中央を南北に彦山川が貫流する低地帯(田川盆地)で、周囲は丘陵地域となっています。
町のメインストリートは桜街道になっており、春には1500本の桜が観光客を出迎えます。また道の駅の隣には「花公園」住民のボランティアで花を植える「花いっぱい運動」「花いっぱいフェスティバル」と、花咲き乱れる町です。
大任町の魅力を特命PR大使がお届け!
「HKTピシャッと48」の番組内にて大任町が12月18・25日と2度にわたり放送されました。
放送を終えてみて、改めて町のおすすめスポットや特命PR大使の活躍ぶりを振り返ってみましょう!
早速町のおすすめスポットに向かいロケがスタート。
番組の初回ということもあり、まずは願掛けの意味も込めて本町の出雲神社へ。
大任町にある「出雲神社」は、あの縁結びの神として有名な島根県・出雲大社の分神です。
ここではそれぞれが絵馬を描き、思い思いの願いを込めて参拝されました。
隣には竜神様を祀った松永竜神もあるので、きっと皆さんの願いも聞き届けられたはず・・・?!
日本最大級!?◯◯で、はしゃぐ大使!
さて次に一行が向かった先は、大任町が誇る、日本最大級の道の駅「おおとう桜街道 道の駅」
その敷地内の公園ではしゃぐ田中美久さんは大任町特命PR大使である前に、ひとりの可愛らしい女性でした☆
そんな可愛らしい一面も垣間見つつ、ランチでやってきたのは大任町で人気のラーメン店「ラーメン壱好」さん。
田川地区で行われる麺の大会で2年連続優勝という実績を持つ実力派ラーメン店です。
田中美久さんのかわいいお顔とは裏腹に、ラーメンに炒飯、と男気さえ感じる注文っぷり。
皆さん「美味しい〜!」の一言以降、すっかり食レポするのも忘れてラーメンに夢中のご様子でした。
大任町のふるさと返礼品は◯◯が強い?!
ラーメンでお腹を満たした後、次なる見どころを発掘すべく店内のお客さんに突撃聞き込み調査。
紹介され向かった先は、大任町のふるさと納税返礼品にもなっている「おおとうニンニク食品」さんの手作りにんにく球!
ノリノリな社長さんともすっかり意気投合し、ついでに「黒にんにくドレッシング」の試食もさせていただけることに。
ニンニクの臭いも気にすることなく、手作りニンニク球から黒にんにくドレッシングと試食し、ここでも「おいしい〜!!」の嬉しい一言、頂きました♪
大任町の特産品が勢揃いのふるさと返礼品サイトはこちら↓
詳細はこちら >
独自の技法により表現された城乃越焼
つづいて『城乃越焼(ジョウノコシヤキ)』。窯元、城乃越焼は、独自の技法で立体的な表現で絵付をほどこし器に四季の美しい花々や生き物(桜・椿・秋桜・メダカ・トンボ・金魚など)を描いた焼き物です。蓋の中まで花をあしらった花びらいっぱいの骨壷や、陶板、壺、花器、コーヒー碗、生活雑器などが作られています。この日取材した窯元には、高いもので100万円もの作品もあり、これには出演者さんやスタッフさん方もびっくりでした!
【城乃越焼について】
詳細はこちら >
あとがき
他にも、正月用の飾り作りの体験や、物産店を廻ったり、
道の駅では、イルミネーションの華やかさに圧倒され、出演者はロケも忘れて大興奮のご様子でした☆
週末には、道の駅のイルミネーションを見るために渋滞ができるということにも大変驚かれていました。
それほどまでに大任町道の駅のイルミネーションは豪華で煌びやかで素敵なんです!
ぜひ皆様大任町道の駅へお越しください♪
ロケ中はたくさんの地元の方に声をかけて頂き、大任町の町民の皆さまの温かさを感じることができました。
町民の方々を含め、ご協力いただいた皆々様には感謝申し上げます。ありがとうございました。
今後の大任町特命PR大使の活躍にもご期待ください。
引き続き、ONE FUKUOKAサイトにて大任町の魅力・情報を発信してまいりますので
これからも応援、どうぞ宜しくお願い致します!
大任町の取り組み一覧
-
大任町 スポーツによる共生社会の啓発や健康増進を目的に「おおとうまちスポーツフェスタ2021~東京2020オリンピック・パラリンピックの感動をありがとう!」を11月27日(土)に開催しました。
-
大任町 スポーツによる共生社会の啓発や健康増進を目的に「おおとうまちスポーツフェスタ2021~東京2020オリンピック・パラリンピックの感動をありがとう!」を11月27日(土)に開催します。
-
大任町 -
大任町 大任町特命P R大使 田中美久さんと町が共同企画・製作! 沢山のお申込みにお応えし、大任町に新たな【ふるさと納税】返礼品メニューが追加されます!
-
大任町 -
大任町 -
大任町 -
大任町 -
大任町 -
ONE FUKUOKA -
ONE FUKUOKA -
大任町