
北九州地域
築上町のふるさと納税の返礼品と言えば?と聞かれたら「お餅」と答えるほど大人気!
福岡県築上町のご紹介

築上町は福岡県の東部、周防灘に位置し、北は行橋市、西はみやこ町、東は豊前市、南は大分県に接しています。南はほとんど山林で占められており、そこを源とする多くの河川が北部の平野を潤し、周防灘に注いでいます。
また、北部を北西から南東にかけて国道10号および東九州自動車道(椎田道路)が貫き、これらと交差して主要地方道や一般県道などが整備され、北九州・大分市などの地方中核都市と連絡しています。空の玄関である北九州空港までは約20キロメートル圏に位置しており、恵まれた立地条件にあります。
気候は、瀬戸内海型気候に属し、比較的温暖で、少雨、乾燥地域です。
協力事業者「アルク農業サービス合同会社」

アルク農業サービスは、2013年4月、同僚3人で立ち上げました。
農機具を通して農家の方々と、そして日本の農業と関わってきた僕らは、一途に農業に取り組む人たちのなんとしても役に立ちたい、ただその一心で、この会社をつくりました。
自動車をつくりたい人が自動車メーカーで働くように、米や野菜を育てたい人が働き、経験を積んで自立した農家になる。
もし高齢になって体力的に難しくなったら、今度は後進を育ててもらう。そんな循環をつくる会社を目指して、アルク農業サービスは進んでいきます。
協力事業者登録までの経緯

アルク農業サービスを協力事業者に登録したのは平成30年2月。
平成28年9月、今までの返礼品9品から大幅リニューアルし、町内事業者の募集を町広報に掲載したり、直接事業者に電話したりしたところ、アルク農業サービスがお餅を協力したいと応えてくださり、登録しました。
徐々に人気になっていった杵つき生もち

平成30年6月、ふるさと納税ポータルサイトに掲載しました。
初めのころは週に数件のお申込みでしたが、10月を過ぎたころから徐々に増えていき、年末が近くなるころには、日に数十件、週にすると百件単位でお申し込みをいただくようになりました。
担当をはじめ、アルク農業サービスもあまりのお申し込みの多さに何が起こっているのか分からず、戸惑いばかりが増えていました。それでも、選んでいただいた皆様へ、丁寧にお届けをしてくださいました。
その結果なのか、リピーターも増え、ふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」のお餅ランキングで1位を獲得しました。
シンプルながらこだわりいっぱい

アルク農業サービスの生もちは、自社栽培のもち米を使用し、蒸して突いて乾燥して発送と、いたってシンプル。ですが、この工程の中にたくさんのこだわりが詰まっています。
まずは、オリジナルのセイロを使用して行う蒸す作業。
元々の金属のセイロだと熱の伝達にムラができ、もち米を均一に蒸すことができませんでした。そこで、林業も盛んな築上町の木材を使用し、オリジナルの木のセイロを作成しました。結果、ムラなく均一に蒸すことができるようになりました。
次に、乾燥。
お餅は突いてからすぐに袋に入れることはできないので、一晩乾燥します。その際に、部屋の中をオゾンで満たします。これは、菌の繁殖を塞ぐ効果があります。
最後に、発送。
たくさんの方にお申し込みをいただく中で、届いてすぐにアルクのお餅だというのがわかるようにと、発送する段ボール箱を作成しました。段ボールの製作は、町内事業者にお願いしています。次いで、パッケージもリニューアルしました。4回ほどパッケージが変わりましたが、そのたびに生産者の地元にある「本庄の大楠」を記載しています。
築上町ということにこだわりを持って作っています。
滑らかな食感が自慢

アルク農業サービスの生もちは、杵つき方式の機械で突きます。
機械の力で突くため、もち米の粒が残らず、滑らかな仕上がりになります。また、鍋などに入れても流れる(伸びきってなくなること)ことなくお餅の味を楽しむことができます。
ふるさと納税担当はキムチ鍋に入れてみましたが、甘みが引き立ち美味しくて、5個ほどペロッと食べてしまいました。
生産者の声

築上町は、町内事業者と定期的に連絡を取り合っています。
その際にいろいろお話を伺いますが、お申し込みをたくさんいただく12月からは、餅会社になった気分と嬉しそうにお話ししてくれます。
農業代行を行うアルク農業サービスは、一年中忙しく動き回っています。その中で、お餅がここまで人気になるとは思っておらず、戸惑いしかなかったですが、今では、計画的に作業ができるようになったとのことです。
お餅を通して、全国に築上町を発信できることがやりがいになっています!
ふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」の杵つき生もちページはこちらから!
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/40647/4408194
築上町の取り組み一覧
-
築上町 福岡県築上町は地域活性化やスポーツ振興を推進するため、ビーチサッカーチーム「(株)ドルソーレYUKUHASHI」とパートナーシップ協定を締結
-
築上町 -
築上町 福岡県築上町では、東京2020オリンピック・パラリンピックのオセアニア島嶼国のホストタウンに登録されたことを契機に、事前キャンプの受け入れなどオリパラ関連事業を実施しています。
-
築上町 プロサッカーチーム「ギラヴァンツ北九州」のフレンドリータウン 福岡県築上町はサッカーを通じて地域活性化に取り組んでいます。
-
築上町 -
築上町 -
築上町 -
築上町 -
築上町 -
築上町 -
築上町